4回目の月命日も過ぎてしまいました。
ブログもずいぶんとご無沙汰してしまいました。
この間、書こうと思っては下書きの途中でやめてしまったりで・・・。
今まではチャー君のいない寂しさを紛らわす為に休みの日などは出来るだけ
スケジュールを作って外出するようにしていました、ところがここ最近、2月に
なってから今までちょっと無理をしていた為か落ち込む日が続いています。
チャー君がいなくなっても朝の6時前にチャー君の写真の前で「これから一緒に
散歩に行くよ」と、チャー君が元気だった頃と同様にしていた朝の散歩も先週の
雪が降った日以来さぼっています。
チャー君がいなければなにをしても無意味に思えて気力が湧いてこないのです。
そんな中で昨日の明け方チャー君の夢を見ました。
多分今までも3,4回夢に出て来たのですが目が覚めたときにははっきりと覚えてい
なかったのですが、今回ははっきりと覚えていました。
夢の中の私がもう寝ようとベッドに行くとチャー君がスヤスヤ眠っているのです。
私はチャー君はもういないはずなのになぜ?と思い、チャー君に似た子が家に
入ってきたのではと体の隅々をよく見て、お腹の匂いまで嗅いで見ましたが(夢の
中なのに匂いもありました)チャー君に間違いありませんでした。
私はチャー君が戻ってきてくれたんだとうれしくなり、なぜか外に出て「チャー君が
いるよ?」と大声で叫んだところで目が覚めました。
目が覚めた後は現実の寂しさに引き戻され恥ずかしながら布団の中で泣いてしま
いました。
写真はチャー君が13歳のときです。
元気な頃はベットの上に我が物顔で陣取って私は隅っこのほうで体を小さくして寝て
いました。



ブログもずいぶんとご無沙汰してしまいました。
この間、書こうと思っては下書きの途中でやめてしまったりで・・・。
今まではチャー君のいない寂しさを紛らわす為に休みの日などは出来るだけ
スケジュールを作って外出するようにしていました、ところがここ最近、2月に
なってから今までちょっと無理をしていた為か落ち込む日が続いています。
チャー君がいなくなっても朝の6時前にチャー君の写真の前で「これから一緒に
散歩に行くよ」と、チャー君が元気だった頃と同様にしていた朝の散歩も先週の
雪が降った日以来さぼっています。
チャー君がいなければなにをしても無意味に思えて気力が湧いてこないのです。
そんな中で昨日の明け方チャー君の夢を見ました。
多分今までも3,4回夢に出て来たのですが目が覚めたときにははっきりと覚えてい
なかったのですが、今回ははっきりと覚えていました。
夢の中の私がもう寝ようとベッドに行くとチャー君がスヤスヤ眠っているのです。
私はチャー君はもういないはずなのになぜ?と思い、チャー君に似た子が家に
入ってきたのではと体の隅々をよく見て、お腹の匂いまで嗅いで見ましたが(夢の
中なのに匂いもありました)チャー君に間違いありませんでした。
私はチャー君が戻ってきてくれたんだとうれしくなり、なぜか外に出て「チャー君が
いるよ?」と大声で叫んだところで目が覚めました。
目が覚めた後は現実の寂しさに引き戻され恥ずかしながら布団の中で泣いてしま
いました。
写真はチャー君が13歳のときです。
元気な頃はベットの上に我が物顔で陣取って私は隅っこのほうで体を小さくして寝て
いました。



スポンサーサイト
あさってが49日です。
季節もすっかり秋から初冬になってしまいました。
私の日常ですが、チャー君が元気だった頃となるべく同じリズムで生活するように
朝晩の散歩は雨の日以外欠かせません。
チャー君と一緒だと一回のお散歩時間は一時間かけていましたが、一人だと30分
程度ですが・・
計算すると、17年×365日×2回で約12410回のお散歩をチャー君としてきました。
初めの頃は朝起きるのがつらくてしょうがなかったのです。思い出すのはチャー君
が来て初めての1993年のお正月、とにかく寒い日でミゾレまじりの雨の中、お正
月ぐらいはゆっくり寝ていたいな?と思いながら早朝の散歩をしたのをはっきりと
覚えています。
幸いに17年間、私は風邪ひとつひかずにお散歩の皆勤賞が出来ました。

ツマンナイナ?

ナニナニ?

おいしそうな匂い?

オアズケ、残念!!
季節もすっかり秋から初冬になってしまいました。
私の日常ですが、チャー君が元気だった頃となるべく同じリズムで生活するように
朝晩の散歩は雨の日以外欠かせません。
チャー君と一緒だと一回のお散歩時間は一時間かけていましたが、一人だと30分
程度ですが・・
計算すると、17年×365日×2回で約12410回のお散歩をチャー君としてきました。
初めの頃は朝起きるのがつらくてしょうがなかったのです。思い出すのはチャー君
が来て初めての1993年のお正月、とにかく寒い日でミゾレまじりの雨の中、お正
月ぐらいはゆっくり寝ていたいな?と思いながら早朝の散歩をしたのをはっきりと
覚えています。
幸いに17年間、私は風邪ひとつひかずにお散歩の皆勤賞が出来ました。

ツマンナイナ?

ナニナニ?

おいしそうな匂い?

オアズケ、残念!!
チャー君が5歳のときまで実家の豊島区で暮らしていました。
周りに犬を飼っていた家が少なかったのか、散歩をしていても他のワンコ
と会うことが少なかったです。
初めてお友達になったワンコは上池袋の癌研の前の材木屋さんの番犬の
ラッキー君でした。チャー君より一回り大きい日本犬系の白ミックス犬で、チ
ャー君がまだ乳歯のとんがった歯でじゃれ付いてくるのを嫌がりもせずに我
慢して遊んでくれました。
それから大塚駅前の不動屋さんの白柴のラブちゃん。
チャー君がお店の前に行くとラブちゃんは自動ドアを自分で開けてお出迎え
してくれました。
残念なことにラブちゃんは知り合って1年後くらいに若くして病気で亡くなって
しまいました。
チャー君が来てはじめての春に、たしかゴールデンウィーク中だったと思うの
ですが、池袋へ行く用事がありふだんは電車で行くのですがあまりにいい天
気だったのでチャー君を連れて散歩がてらに行ってみました。
帰る途中に雑司が谷霊園の中を通って見ると、ある一角がやけに賑やかで
何をやっているのか行ってみると、ワンコが十数匹と飼い主さん達が居ました。
はじめは犬の品評会でもやってるのかと墓石の間から遠巻きに見ていました
が、チャー君が興味ありげに近づいて行くと、リーダーと思しきワンコがやって
きてチャー君の匂いをクンクン、さすがにチャー君も少し固まっていましたがす
ぐにお仲間に入れてもらうことが出来、めでたく雑司が谷ワンちゃんの一員に
成れました(いわゆる公園デビューですね)。
それからは毎朝と休みの日の夕方は雑司が谷霊園へ行くのが日課になりまし
た。
こちらに引っ越すまでの4年間雑司が谷ではたくさんのお友達と出会いました。それでは
次回に。
写真はその年の冬チャー君が1歳半頃、雑司が谷霊園のいつもの遊び場です。


周りに犬を飼っていた家が少なかったのか、散歩をしていても他のワンコ
と会うことが少なかったです。
初めてお友達になったワンコは上池袋の癌研の前の材木屋さんの番犬の
ラッキー君でした。チャー君より一回り大きい日本犬系の白ミックス犬で、チ
ャー君がまだ乳歯のとんがった歯でじゃれ付いてくるのを嫌がりもせずに我
慢して遊んでくれました。
それから大塚駅前の不動屋さんの白柴のラブちゃん。
チャー君がお店の前に行くとラブちゃんは自動ドアを自分で開けてお出迎え
してくれました。
残念なことにラブちゃんは知り合って1年後くらいに若くして病気で亡くなって
しまいました。
チャー君が来てはじめての春に、たしかゴールデンウィーク中だったと思うの
ですが、池袋へ行く用事がありふだんは電車で行くのですがあまりにいい天
気だったのでチャー君を連れて散歩がてらに行ってみました。
帰る途中に雑司が谷霊園の中を通って見ると、ある一角がやけに賑やかで
何をやっているのか行ってみると、ワンコが十数匹と飼い主さん達が居ました。
はじめは犬の品評会でもやってるのかと墓石の間から遠巻きに見ていました
が、チャー君が興味ありげに近づいて行くと、リーダーと思しきワンコがやって
きてチャー君の匂いをクンクン、さすがにチャー君も少し固まっていましたがす
ぐにお仲間に入れてもらうことが出来、めでたく雑司が谷ワンちゃんの一員に
成れました(いわゆる公園デビューですね)。
それからは毎朝と休みの日の夕方は雑司が谷霊園へ行くのが日課になりまし
た。
こちらに引っ越すまでの4年間雑司が谷ではたくさんのお友達と出会いました。それでは
次回に。
写真はその年の冬チャー君が1歳半頃、雑司が谷霊園のいつもの遊び場です。


最新コメント